〜「変える側」と「変えられる側」を超えて〜
うちの組織は、もっと良くなる
そんなあなたの思いに応える4ヶ月間の実践プログラムです。
「自分のいる組織を、より良くしたい」と思っているのに、何も変わらない。
気づけば組織内は「変える側・変えられる側」に分断されている。
そうした組織の分断を超え、「皆で気づき、皆で創る」
今ここから始める組織進化の理論・ファシリテーションスキルを実践から学びます。
個別に無料説明会(30分程度)を行っております。
ご希望の方は下記フォーム【説明会案内/資料ダウンロード】よりお知らせください。
メッセージ
良かれと思ってやった人事施策なのに、「またか」という反応ばかり。
うちの会社の風土を変えるなんて、もう無理なのかな。打つ手なし・・・・。
失敗したっていいから、積極的にチャレンジしてほしいのに。
やったもん負けの空気感からなかなか抜けられない。なんだか社内の雰囲気も重たくなってる?
事業部長同士の意思疎通がなかなかできていない、経営にとっても大事なテーマだからこそ本音で話し合ってもらった方が良いのだけれど・・・。思い切って「一緒に対話しませんか?」って言ったら…「結構忙しいんだけど、それって意味があるの?」と返された。どう口説いていこう、ファシリテーションも大変そうだな・・・。
メンバー
うちのチーム(組織)をより良くしたい。めちゃくちゃ興味も関心もあるけど、何から始めたら良いのかがわからない。独学で学ぶのにも限界があるし、専門性も無い自分にやれることなんてあるのかな?
今の時代において、「組織変革2.0」「組織変革3.0」とも言える「新しい組織変革」の必要性が出てきています。危機感を煽り、トップがメッセージを発して変えていく昔ながらの企業変革が悪いとは言いませんが、限界があると感じる方もいるでしょう。最近ではパーパス経営も広まっていますが、一歩間違えると「パーパスを浸透させねば」となってしまい、「変革する側とされる側」の構造に陥ってしまいます。「変革する側とされる側」の分断を超えなければ、本質的な変革は成功しません。このプログラムでは「変革する側とされる側の分断を超えていく」ということをキーワードにあげたいと思っています。
組織変革の実践をする際に、「圧倒的に実践知が足りない」という課題があるのではないでしょうか。さまざまな場所で組織診断ツール・対話ツールなどを学んだとしても、組織の状態をどのように見立て、どう働きかけをすれば良いかと考えるところで止まってしまうことも多いと思います。例えば「組織に対話が必要だ」と訴える側と、「本当に効果があるのか」と思っている経営側がいたとします。私たちは、そのコンフリクトを感じるやりとり自体が、組織変革の入口と捉えます。それが全社における変革の縮図・難しさの縮図でもあり、変革の最重要ポイントでもあります。そこをどうマネージし、ファシリテートするかを実践知として体感し、大切に扱っていきたいと思っています。
変革の実践者は、いろいろなところにいます。企業のトップや変革プロジェクトのトップ、HRBPPのような変革部門をリードしていく担当者もいるでしょう。あるいは現場マネージャー、草の根で活動している役職のないリーダーも企業変革の最前線に立っている方々です。その多くは1人で活動し、仲間が得られず困難を抱えているケースが見られます。お互いに協力し、情報を共有しあうことで、企業を超えたつながりが生まれ、新しい可能性も開かれていきます。そうした場を作ること自体が、価値のあることだと考えています。
講座で得られる学び
これまでの主な参加企業(0〜4期)
アデコ、LINE、ヤフー、NTTビズリンク、電通、東京海上日動火災保険、カービュー、ZOZO、アマナ、パーソルホールディングス、INPEX、NEC、わらべや日洋ホールディングス、積水化学工業、ウィルグループ、大和ハウス工業、アサヒグループホールディングス、国分グループ、ジブラルタ生命、キーウェアソリューションズ 富士通、豊田通商、Mipox、タカラレーベン、アドヴィックス、MIRARTHホールディングス、レーベンコミュニティ、中外製薬他 (順不同/敬称略)
参加者の声
講座内容
入門講座
合宿(1泊2日):2024/06/15(土)〜06/16(日)
・事前動画の視聴
・合宿による2日間のワークショップ
・各々の現場での実践
・グループダイアログ
費用【入門講座のみ/定価 150,000円+税】
※合宿は神奈川県逗子で行う予定です。交通費はご自身で負担ください。別途宿泊費(25,000円+税)も併せて申し受けます。
本講座
全6回(オンライン 5回、リアル1回) + 修了式
・事前動画の視聴
・各々の現場での実践
・グループダイアログ
・リフレクション&修了式(リアル開催)
費用【入門講座+本講座/定価 650,000円+税】
※3時間×6回の講座(5回はzoom、1回はリアルにて実施)になります。修了式はリアル開催の予定です。
※入門講座のみの参加を希望される方は、単科申込が可能です。本講座は入門講座の参加が必須となります。
ファシリテーター
メインファシリテーター
株式会社トゥビーイングズ 代表取締役社長 橋本 洋二郎
一橋大学法学部卒。米Processwork Institute紛争解決&組織変革ファシリテーション修士。米シンギュラリティ大学Executive Program卒。外資系戦略コンサルティングファーム(ジェミニ・コンサルティング、ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン)、株式会社ザマー代表取締役を経て現職。コンサルティングファームでは、自動車、教育、IT関連のプロジェクトを中心に、経営ビジョン策定、新規事業戦略構築、マーケティング戦略を手がけるとともに、その戦略に基づいた新サービスの導入支援やビジネスプロセス再構築、ITシステムの再構築などの実現支援策を中心としたコンサルティング活動を展開。
現在、株式会社トゥービーイングズの代表として、組織進化のプロセスファシリテーションを通した、組織×人×事業のトランスフォーメーション支援を行い、過去に手がけた変革プロジェクトは100社以上に及ぶ。
ファシリテーター
株式会社トゥビーイングズ プロデューサー/コンサルタント 児玉 千織
早稲田大学政治経済学部卒。米国NLPマスタープラクティショナー、豪GCI社プロセス・ワークコーチング修了。組織開発コンサルタント、コーチ、グラフィックファシリテーター。
損保ジャパンにて法人営業、リンクアンドモチベーションにて法人営業/コンサルティング、CSKホールディングス(現SCSK)にてグループ全体の人材開発・組織開発等に従事した後、出産を機に4年間の専業主婦を経て独立、現在にいたる。自身の多様な経験をもとに、『人生の多くの時間を費やす仕事が苦行ではなく、より楽しく自分らしく活躍できる場』となるよう、企業の組織活性化支援や人材育成支援女性の家庭や社会での能力発揮・活躍の支援を行なっている。組織開発領域においては、プロセス指向心理学(プロセスワーク)をベースとした組織開発(風土変革・業務改革・働き方改革・女性活躍推進含む)のコンサルティングや対話のファシリテーション、人材開発体系の構築支援、プログラム開発などを行っている。
個別に無料説明会(30分程度)を行っております。
ご希望の方は下記フォーム【説明会案内/資料ダウンロード】よりお知らせください。